羽田空港で当日予約でレンタルできる海外WiFiは?第1・第2・第3ターミナルそれぞれの貸出場所まとめ

羽田空港で当日レンタルできる海外WiFiは?第1・第2・第3ターミナルそれぞれの貸出場所まとめ レンタルWi-Fi

*当サイトのコンテンツは”読者様にとっての有益性”を最優先に作成しておりますが、その過程で商品PRが含まれることがあります。

☆羽田空港で当日予約でレンタルできる海外WiFi【今すぐチェック】(表は右にスクロールできます)

グローバルWiFi

申込サイト▷

WiFiBOX

申込サイト▷

イモトのWiFi

申込サイト▷

JALABC

申込サイト▷

受取場所・時間 第2ターミナル 2階

マップ>>

(6:00~23:00)

第3ターミナル 2階

マップ>>

(6:30~23:45)

第2ターミナル 3階

マップ>>

(5:00~24:00)

第3ターミナル 2階

マップ>>

(24時間)

第3ターミナル 3階

マップ>>

(6:30~23:00)

第3ターミナル 3階

マップ>>

(7:00~22:30)

第3ターミナル3階

マップ>>

(6:00~22:00)

事前予約 可能 必須 可能 可能
予約期限 当日受取直前まで 当日受取直前まで フライト1時間半前まで 出発前日まで
飛び込み申込 可能

(在庫切れの場合不可)

不可 可能

(在庫切れの場合不可)

可能

(在庫切れの場合不可)

支払い方法 クレジットカード

請求書払い(NP後払い)

クレジットカード

ApplePay

クレジットカード

AmazonPay

現金

クレジットカード

各種電子マネー

JALクーポン

対応国一覧 国一覧ページ>> 国一覧ページ>> 国一覧ページ>> 国一覧ページ>>

羽田空港では国際線のある第2・第3ターミナルで、当日予約でも受け取ることのできる海外専用レンタルWi-Fiのカウンターがあります。

グローバルWiFiイモトのWiFiのように当日予約なしで羽田空港のカウンターで受け取ることもできるサービスもありますが、在庫切れの場合はレンタルすることができないので、

当日であってもカウンター訪問前にWEB予約だけ確実に済ませておくことをオススメします。

 

海外渡航先の入国査証や治安状況等に関する情報は、公的機関のHP等でも必ず最新情報をチェックするようにしてください。

羽田空港で当日レンタル可能な海外用レンタルWi-Fi

①グローバルWiFi【第2・第3ターミナルで受け取り可能】

グローバルWiFiは公式サイトから予約後(当日予約OK)、以下の場所で当日受け取りが可能です。

ターミナル 当日受取可能場所 営業時間
第1ターミナル なし
第2ターミナル 2階 到着ゲート付近 6:00~23:00
第3ターミナル 2階 コインロッカー・自販機付近 6:30~23:45

*当日予約で受け取り可能な場所のみ記載

 

第2ターミナル2階の受取場所マップ

画像引用元:https://townwifi.com/lp/hanedastrap/

WELCOME CENTERの中にグローバルWiFiのカウンターがあります。

WELCOME CENTER付近はこんな感じです。

 

第3ターミナル2階の受取場所マップ

画像引用元:https://townwifi.com/lp/hanedastrap/

京急線の改札から2階まで登るとグローバルWiFiカウンターまでの案内表示もあります。

グローバルWiFiの受取・返却カウンター自体は他にもありますが、当日のWEB予約で受け取りできるのは第2・第3ターミナル1箇所ずつ・計2箇所のみです。

その他のカウンターの場合は、当日飛び込みで行って「在庫がある場合のみレンタル可」となるので、まだ羽田空港に到着していない場合はWEB予約をしておくと安全です。

グローバルWiFiは累計利用者数2,000万人以上、利用者数7年連続No. 1の実績を持つレンタルWiFi。

海外200カ国以上で利用でき、24時間365日体制のサポートがついているので、海外で安心して利用できます。

グローバルWiFi公式サイトはこちら

【グローバルWiFi】羽田空港で当日受け取れる場所と注意点について解説
海外専用レンタルWi-FiのグローバルWiFiは出国当日に受け取ることができますが、利用するターミナルや予約状況によって、向かうべきカウンターが変わってきます。すでに羽田空港に到着していて第3ターミナルにいる場合:飛び込みで申し込める計3箇...

 

②WiFiBOX【第2・第3ターミナルで受け取り可能】

WiFiBOXは公式サイトから予約後(当日予約OK)、以下の場所で受け取ることができます。

ターミナル 当日受取可能場所 営業時間
第1ターミナル なし
第2ターミナル 3階 外貨両替所の並び 7:00~24:00
第3ターミナル 2階

3階

24時間

6:30〜23:00

*当日予約で受け取り可能な場所のみ記載

 

第2ターミナル3階の受取場所マップ

画像引用元:https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=16

受取場所付近からは、ANA国際線のチェックインカウンターが見えます。

 

第3ターミナル2階の受取場所マップ

画像引用元:https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=17

 

第3ターミナル3階の受取場所マップ

画像引用元:https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=18

WiFiBOXは無人のセルフWiFIレンタルサービスで、海外130カ国に対応。

グローバルWiFiと同じく24時間365日体制のサポートがついています。

WiFiBOXは事前WEB予約必須(受け取り直前でもOK)なので、空港到着時に慌てないよう早めに準備しておきましょう。

WiFiBOX公式サイトはこちら

 

③イモトのWiFi【第3ターミナルで受け取り可能】

イモトのWi-Fiは公式サイトから予約後(当日予約OK)、以下の場所で当日受取することができます。

ターミナル 当日受取可能場所 営業時間
第1ターミナル なし
第2ターミナル なし
第3ターミナル 3階 出国審査場側 Jカウンター付近 7:00~22:30

 

第3ターミナル3階の受取場所マップ

画像引用元:https://www.imotonowifi.jp/delivery/airport/haneda_airport/

出国審査場側、Jカウンター付近なので見つけやすいと思います。

イモトのWiFiは海外200ヵ国以上で利用できる、グローバルWiFiに並ぶ人気を誇るレンタルWiFi。

先に紹介した2サービスと同様24時間365日体制のサポートがついており、海外でも安心して利用できます。

当日予約でイモトのWiFiを利用する場合は「フライトの1時間半前までに予約」する必要がある点にだけ注意が必要です。

イモトのWiFi公式サイトはこちら

 

④JALABC【第3ターミナルで受け取り可能】

JALABCは公式サイトから予約(前日まで・当日予約は不可)するか、当日飛び込みで行って在庫があれば、以下の場所で受け取ることができます。

ターミナル 当日受取可能場所 営業時間
第1ターミナル なし
第2ターミナル なし
第3ターミナル 3階 出国審査場と反対側 K・Lカウンター付近 6:00~22:00

 

第3ターミナル3階の受取場所マップ

画像引用元:https://www.mobile.jalabc.com/media/wifi/wifi-haneda-airport

出国ゲートと反対側のK・Lカウンター付近を目指せばすぐに見つけられると思います。

JALABCの場合は当日予約が不可なので注意が必要です。

JALABC公式サイトはこちら

 

時間がないならWEB申込・設定だけで使える「eSIM」もオススメ *eSIM対応機種のみ

この記事を読んでいるのが羽田空港からの出国当日で「レンタルWi-Fiを受け取りにいく時間がない」という場合は、eSIMも選択肢に入れてみるといいでしょう。

eSIMは「WEB上での申し込み→スマホでのデータ通信設定だけ」で海外でネットを使えるようになるサービス。

保安検査を済ませた後などでも、飛行機を待っている間にスマホで申し込み可能です。

eSIMサービスでオススメなのはGlocal eSIMTRAVeSIM

Glocal eSIMの使い方・設定方法>>

TRAVeSIMの使い方・設定方法>>

 

羽田空港で当日レンタルできる海外WiFiについてまとめ

出国前日までにレンタルWiFiの予約をしていなかった場合でも、当記事で紹介したサービスであれば当日予約でWiFiをレンタルできます。

また、この記事を読んでいる時点で「早く保安検査を済ませないとやばい」など切羽詰まっている状態の場合は、eSIMなどのWEB上の操作のみで完結するサービスを選ぶことをオススメします。

ぜひ参考にしてみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました